編集(管理者用) | 編集 | 差分 | 新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴  * 

陰陽 - 中国古代からある基本的なものの考え方。

中国古代からある基本的なものの考え方。

すべてのものは二つのものから成り立っていると考えます。

しかし、これは対立しながら、しかもお互いに補い合い、変化しながら二つのバランスの上に物事は展開すると考えます。 一般に中医学では、「陰陽」が物事の判断基準になります。

身体の状態が陰・陽どちらかに傾き過ぎた結果、病気になるという考え方です。

陰陽は対極にありながら、不可分(ふたつに分けることの出来ない)なものです。

陰陽論は、絶対的なものでなく、相対、バランス論です。

陰のなかにも陽があり、陽のなかにも陰があります。

陰陽のどちらにも偏らない、これが太極です。

大極図はこの陰陽が運動するさまを現しています。 → → →

また、太極拳の名は、ここからきています。

人体における陰面、陽面の見分け方:

簡単に言いますと、四つん這いになって、日の当たる側(背中側)が陽、かげ(陰)になる側(腹側)が陰です。